こどもおんせん

小さな末娘を連れて行った温泉の記録です

那須 金ちゃん温泉 2020/3

東北からの帰り道、日が沈みかけた頃に那須インターで降りて湯本方面へ登っていく。

別荘地の外れの森の中に、それはありました。

2016年に出来たらしく、新しい日帰り温泉です。

 

源泉温度82℃、加水ありの源泉掛け流し

pH7.5、無色透明。

内湯と露天。

内湯はこどもにはちょっと熱めかな?

 

那須温泉は、白く濁った鹿の湯系と、無色透明の新那須温泉系の2つがありますが、こちらはどちらかというと新那須温泉系?

 

夜の部は17時から21時までやってるので、遅い時間に着いてもゆっくり浸かれる。

休憩所は食堂を兼ねていてやや狭い。

 

行った人

パパママ、長女、次女

 

 

しゃくなげの湯っこ五葉温泉 2020/3

f:id:mktnttm:20200322003335j:image

岩手県大船渡市

R107から五葉山に向かって10分ほど走り、ダムを過ぎると見えてくる、日帰り温泉

ここ、昔は「鉱泉」ていってなかったかな?

 

アルカリ性単純泉(PH10.3)

源泉温度23℃(加温、循環式)

 内湯と露天、サウナ

加温循環式だけど、お湯がきれいでかなりのアルカリ成分。

ふもとはセメント用の石灰石を採掘する鉱山がいくつもあるし、五葉はアルカリ性の山なんだね。

f:id:mktnttm:20200322003411j:image

内湯は三歳児にはやや熱い。そのかわり露天がちょうどよかった。

アルカリ度が高く、いつまでもポカポカします。

休憩所は広い畳の広間でくつろげます。

 

行った人

ママ、長男長女次女、じいじばあば

 

 

初谷温泉 2020/3

f:id:mktnttm:20200321214249j:plain

 

佐久から国道254号線を群馬方面に。山道に差し掛かる頃、ほどなく左に小さな山道をそれて何キロか登ったところに一軒宿の初谷温泉がありました。

 

着いたのは16時を少し回った頃。日帰り入浴は12〜15時までだそうですが、他のお客さんも少ないせいか快く受け入れてくれました。

 

f:id:mktnttm:20200321220322j:plain

 

濁り湯と、少し透明感のあるお湯と二つ。

源泉は炭酸水素系で、中性(PH6.45)

鉄分が多い感じ。

源泉14℃(加温温泉)、循環式。

お湯はほどよく加温されていて、小さなこどもにもやさしい。

宿も洗い場も小綺麗で趣味の良い和風の作り。

携帯の電波は全く入らず。

隠れ家的。

日帰り入浴の場合、休む場所は宿泊客のためのラウンジしかないので、少しだけ気が引けるし長時間ゆったりというわけにはいきません。

 駐車場は10台分ぐらい?

 

行った人

ママ、次女